-----それから数年の月日が流れ-----
目の前にあるさびれた屋敷の門には「売る家」と看板がかかっている。多分ダメだと分かってはいたが門を試しに押してみた……ギッ と音はするもののやはり鍵がかかっているので開ける事が出来ない。
「ここがあなたが探している召し使い人形がいた屋敷です」
後ろから声がする。小型の白い車にもたれかかりながら語りかけてきた男。見た目は25歳ぐらいで紺色のスーツを着てはいるが上着のボタンも留めずいるせいと黒く短かめの髪も髪の質のせいなのか毛がたってボサッとしている為か少しだらしなく見える。それでも見た目が悪く見えないのが唯一の救いと言えるかもしれない。時折まるいサングラスからは少し細めの茶色の瞳がこちらの様子をうかがっているのはやはり探偵という職業のせいなのだろう
「……とても静かですね」
ただ、つぶやいてみただけなのだが予想外にもサングラスを少し上にあげながら近付いてきて返答をしてきた
「……人の住んでいない空家なんてこんなものでしょう。しかもこれだけ広い土地と屋敷だ。滅多に買う人が来ないから余計静かなのかもしれないですね」
「…トマを買い取った人はなぜ屋敷も買わなかったんだろう」
一瞬、トマと言う名前を出した時、その探偵の男は依頼主が言ったトマが名前だと分からなかったようで一瞬、躊躇して首をかしげていたが、すぐに探している召し使い用の機械人形の名前だと気付き
「行けばわかりますよ。屋敷を買わなかった理由も含めてね」
“理由など分かっているさ!ほしいのは機械人形だけ!ただそれだけだ…そうだろ?”
頭の中に問いかける別の声…言っている事はたぶん…正しい
-------そう、分かってはいる…だけどもし違う答えがあるのなら聞いてみたかった……ただそれだけだ
「さて、お昼時だし食事でもしながら今後の件についてお話しましょう。カイト君」
依頼人の名前を呼びながら、にこっと微笑み車の助手席のドアを開け依頼人に入るようにうながした。
「はい、サリエルさん」
車の助手席に指示通りに座る依頼人の姿を確認してからドアをしめ運転席に座り車のエンジンをかけながら隣に座る依頼人の顔をちらっと横目でみる。
……ふう、なぜ俺がこんな子供のお守りをするはめに
そう呟きたいのをガマンしながら初めてこの依頼人に会った事を思い出す。そう…あれは5日ぐらい前になるのだろうか……
上にあがる(となりのページへ)→
|