『花火を見た日(シャドウハーツ1編)』

野宿が続く日々だったが今日はようやく仲間と共に街に着く事が出来た。久しぶりに暖かい布団に眠れる嬉しさと昼間の暑さが夕方近くになると嘘のように涼しくなったせいなのか、いつも以上に足並みが軽やかになっているのが分かる。

ホテルに向かう途中アリスが壁に貼っているポスターに眼をむけた。アリス……青い瞳と銀の長い髪を後ろで結わえ青いリボンで結んでいる。大人びた雰囲気はあるものの顔だちにはまだ少し幼さが残っている。清楚な緑色の服が良く似合っている可憐な女性。

「ウル、あれを見て」

アリスはウルと呼ぶ男性のコートの袖を軽くひっぱりながらもう片方の手で壁に貼っているポスターを指さして嬉しそうに微笑みながら

「今日は花火の打上げがあるって書いてあるわ」

ウルはそんなアリスの言葉に花火の絵が書いてあるポスターを見て首をかしげ、あまり手入れがされていない少し長めの茶色の髪を手でかき混ぜる。
ウル……赤いシャツの上から茶系の長いコートを着てはいるものの鍛えてあげている肉体はそれに負けてはおらず、その野性味のある雰囲気と吊り上がった眼はウル本人を知らない人々を遠ざけるには十分過ぎるものがあった。今もそれを証明するかのように周りからは遠ざかった眼をされている。しかし本人も仲間もいつもの事なのか特に気にする様子はない。そんなウルに近付きポスターを見るアリスを含めた4人の仲間達

「いいわね、本当に懐かしいわ」

見た目はアリスとは対照的な女性マルガリータ。金髪の長い髪をポニーテールに結び、大人びた顔つきとその豊かな胸にあう服が大人の色気を一層かもしだしている。

「ほう、こりゃまた偶然とはいえいいものが見れそうじゃわい」

朱震はもうすぐ夜になる空を見あげながら呟くように言う。朱震は老体ではあるものの現役の陰陽師で右目は眼鏡で見えないが、もう片方の細い眼はするどく彼が着ている中国風の拳法服と帽子からでも彼が何者であるかが一目で分かる。しかし同時にその落ち着いた雰囲気と暖かさに親しみを感じるのは彼の特権とも言えるだろう。

「見るのは何百年ぶりでしょう。」

キースが昔を懐かしむように言う。長身な体格にあった貴族の服と長く綺麗な金髪に整った顔だちには紳士的な風格があり、さすが吸血鬼でもあり城主であると言った所だろうか。
皆それぞれに花火を楽しみにする声を聞きながらウルのみが

「……それって……そんなにいいものなのか?」

一瞬、その場にいた全員がその言葉に沈黙した

「……ウル失礼な事を言うかもしれないけど…花火って知っているわよね?」

心配そうにアリスが言うとウルは少し恥ずかしそうに

「知ってはいるけど絵本で見ただけで本物は見た事はないな」

その返答に一同安心の表情を浮かべる

「よしっ!!今夜は嬢ちゃんと2人で見に行って来い!!」

朱震はウルの背中をドンッと音がするぐらいに叩く

「えっ!!おじさま??」

その意見に驚くアリス

「えっ!!アリスと2人で??いいの?」

さっきまでとはうって変わって表情が明るくなるウル。その表情から何かを感じ取ったのかマルガリータは念を押すように

「分かっているの坊や!!花火を見にいくだけよ??!!」

「分かってる!分かってるって!!早く荷物をホテルに置いて花火を見に行こうぜ!なっ、アリス!」

その言葉に朱震を除いた全員が

------本当に分かっているのだろうか?

と思ったのは言うまでもない。




ホテルに着いて皆が一息ついた頃にはちょうど空もうす暗くなっていた。男性陣の部屋では朱震がウルに

「よいか坊主!せっかく儂が機会を与えてやったんだ。無駄にせずがんばって来いよ!」

「分かってるぜ。じっちゃん!」

こぶしを握りしめてガッツポーズを取るウル。そんな2人のやり取りを見ていたキースが少しため息をついて

「いいですか、ウル。力づくはダメですよ。ムードを大切にして下さいね」

「大丈夫!!大丈夫!!ムードだろ?俺にまっかせろって!さて、そろそろアリスを迎えに行ってくるぜ!」

勢いよく部屋を出ていくウル。その後ろ姿を見ながらキースは少々不安げに

「アリスの身が心配になってきました」

その言葉に笑いながら朱震は

「大丈夫!大丈夫!ああは言ってもあやつは嬢ちゃんを大切に想っておるから下手な事は出来んじゃろうて……」

ウルがどれだけ軽い口調を言ったとしても実際の行動は慎重で相手の事を思って行動をしている事を知っている。

「そうですね。」

キースも素直にその言葉に賛同した。




ウルがアリスを迎えに来る前の女性陣の部屋では女性2人だけだというのに騒がしいくらいに部屋はにぎあっていた。

「アリス下着は変えた方がいいかもしれないわよ」

ソファに腰をかけながら落ち着きがないアリスをからかうようにマルガリータが言うとアリスはその言葉に頬を赤く染めながら

「なっ…何を言い出すんですか??マルガリータさん!!花火を見に行くだけですよ?」

そんなアリスの真っ赤になった顔を見るのが楽しいのか

「あら、坊やはそうは思っていないと思うわよ」

笑いながら追い討ちをかけ、アリスの顔はさらに真っ赤になっていく。しかしアリスは嬉しい反面少し不安があった。確かにウルは人の嫌がる事はしないのは分かっているし、その点での不安はない。だが最近は新しい仲間が増えた為に以前のように2人っきりになるのは久しぶりで実際の所どう行動して良いのか分からない。駄目もとでマルガリータに

「……一緒に行きません?マルガリータさん」

「嫌よ!!お邪魔虫になるのは!!」

即座にそっぽを向くマルガリータ。
その時ドアを勢いよくドンドンと叩く音が響きその音と共に

「アリス!!迎えに来たぜ!!」

大声で嬉しそうに叫ぶウル。その声にアリスも賛同をしたいのだが不安が先にたってなかなかドアの所まで行けない。それを察したのかマルガリータは軽くアリスの肩を叩き

「大丈夫よ。坊やの顔を見たらそんな不安もすぐになくなるわよ」

アリスはマルガリータの優しくささやく声に後押しされてドアを開けウルを迎え入れた。

となりへ(上へ行く)

ウルの子供っぽい嬉しそうな笑顔を見るとマルガリータの言った通りさっきの不安も消え逆に不安になっていた自分がおかしくて思わず笑ってしまう。ウルもそんなアリスの笑顔を見て少し顔を赤らめながらも手をさしのべ

「さあ!行こうぜ」

そっとアリスの手を握りしめマルガリータは花火を見に行く2人を冷やかしながら見送った。



空はもう暗くなっているのだが花火の見物客と屋台の灯火で昼間のようなにぎわいと明るさがあふれている。ウルはさっき部屋を訪ねてアリスの手を握ってからずっと離さないままで、さっきも冗談なのか本気なのか

「こんな人込みで離ればなれになったら困るからな」

そうアリスに言っては嬉しそうに歩いていく。アリスもそんなウルの嬉しそうな笑顔が嬉しくて

「うん、そうだね」

とあいづちを打つ。そんなアリスの言葉に

 一一一一もしかして…いい感じ?……なのでは?

ウルの頭の中でよこしまな考えが駆け巡っていたちょうどその時、ドドーンと大きな響きと共に花火が明るく空を照らす。初めてみたその綺麗な色とりどりの色の美しさにウルはさっきまで考えていたよこしまな事もすべて忘れ素直に

「すげー綺麗だな…」

そう一言いうとそのまま夜空の花火に釘付けになってしまった。アリスはそんなウルの顔が見れただけでも来て良かったと思いながらアリスも又ウルと同じように夜空の花火を見続けた。




そんな2人を見つめる3人の影

「ちっ!ダメじゃな…あやつは何をやっておるんだか」

あまりのウルの進歩のなさにちょっと悲しくなった朱震がボソッと呟く。その言葉に賛同するようにマルガリータも

「本当、まだまだ坊やね」

しかしキースだけは

「彼らしくて良いではないですか」

と嬉しく微笑む。朱震はため息をつきながら後ろを振り返って歩いていく。
そんな朱震を見てマルガリータは

「あら、どこにいくの?」

「どこかの店で酒を飲みながら花火を見るのが一番さ。お前さん達もどうだい?」

キースは嬉しそうに

「それはいいですね。出来ればワインがいいですが」

キースもまた朱震と一緒に歩き出す

「せっかくだから私もつき合います」

マルガリータもウルとアリスの2人の様子を気にしながらも朱震たちの後に一緒に付いていく。




そして花火が終わり夜はいつもの静けさを取り戻し道を照らしているのは街灯とほとんど付いていない家々の部屋の灯りのみ。その灯りを公園のベンチで座って見ているウルとアリス。ウルは今もまだアリスの手を握ったままで

「すげー綺麗だったな」

さっきからウルは何度も同じ言葉を言いながら花火を思い返すような眼で暗闇の空を見上げる。アリスもそんなウルに

「うん、本当にすごく綺麗だった……」

あいづちを打ちアリスも又花火を思いだすように夜空を見上げる。

「でもさ……」

ウルは言いながら横に座っているアリスを見つめ

「アリスと一緒に見れたから、きっと良かったんだ」

少し照れくさそうに言いながらも眼は真剣で、そんなウルの言葉と真剣な眼差しにアリスは顔を少し赤らめながらも

「ウル……私もよ」

2人の眼があい一瞬沈黙が流れる。ウルは急に今までずっと握りしめていたアリスの手をひっぱり、もう片方でアリスの腰に手をまわして突然アリスにキスをした。

「!!」

アリスは少し驚いたものの素直に眼を閉じウルに身をまかせ、ウルはアリスに拒まれなかった事に安堵と嬉しさを感じる。

……アリス

ウルは今までいろんな女性を何度か抱いた事はあった。ある時は強引にある時は流れのままに……。しかしなぜかアリスにだけはあと一歩という所で手が出せず(邪魔もあるが)今一つ進展がなかった。男としてはやはり愛しい女性を抱きたいと思うのは間違ってはいないと思うのだが自分にとってアリスはそれだけではなく、大切にしたい、守りたい、そして何よりも嫌われたくないと想う存在になっていて、どうしても無理強いが出来なかった。だけど今なら………

「……アリス…俺…お前を抱きたい…んだけど……。」

顔をアリスから離し両手でアリスを抱き締めながら聞いてみる。

「ウル……」

「えっと…もちろん、こんな所じゃなくって…違う所で……なんだけど……」

少し沈黙があったもののアリスはウルの胸に顔をうずめながら

「…………うん。いいよ」

そう返事をするアリス。しかしウルは抱き締めたアリスの体が手が小刻みに震えているのに気づいてしまい心の中で迷いながらも抱き締めたアリスから離れ夜空を見上げたまま時間が過ぎる。アリスはそんなウルの行動にどうしてよいか分からず

「……ウル?……」

「アリス……帰ろうぜ。……みんなの所に…」

アリスはこのウルの意外な言葉に驚いたがウルは少し照れくさそうに

「俺って自分が思っているよりも結構気が長いみたいだ」

今までにない優しい笑顔をアリスに向ける。アリスはそんな優しい笑顔のウルを見て自分の未熟さとそんな行為に甘えてしまう自分に後悔しながら

「……ごめんなさい……ウル…私…」

そんなアリスの言葉を待たずにウルはいつもと変わらない調子で

「だけど今回だけだぜ。次はどんな事があっても抱くからな」

冗談ぽく言いながらアリスに近付いてキスをする。

「……ウル」

「さあ、帰ろうぜ」

ウルは来た時と同じようにアリスの手を握りしめ2人は仲間の待つホテルに戻る為に歩きはじめた。

END